第一弾【ひやおろし】本日蔵出し!

数ヶ月じっくりと冷蔵庫で熟成させた日本酒。しっかりとした旨みで、甘味と酸味のバランスが良く、さん...

続きを見る

兄の灯しつづける情熱

「いつかは戻るのだろう」——
そんなうっすらとした意識が、現実に変わったのは28歳の時。
母の病気と蔵...

続きを見る

「夏上々」は、終わらない。

陽ざしが差し込み、風が通り抜ける季節にだけ現れる一本――それが「ちんぐ夏上々」。吟醸酒のように軽や...

続きを見る

新商品「鬼凧雪洲(おんだこせっしゅう)」のご案内

優しい麦の香ばしさをテーマに、開発した壱岐麦焼酎。壱岐産の米で麹を作り、長崎県産の六条大麦を使用...

続きを見る

「蔵を作ってから出直しておいで」

日本酒を造るために必要な米。良い酒米を見つけては、その米を譲ってもらいたいと、全国、何軒もの酒米...

続きを見る